X
2022年01月22日 - Blender

Blender2.9で美術館の回廊を制作(1)

Blender2.9で美術館の回廊を制作

blender2.9で美術館の回廊を制作しました。

美術館の回廊の制作

上記の動画を参考に、美術館の回廊を制作します。まずは、美術館の回廊をモデリングします。

● 美術館の回廊のモデリング

Shift+Aで立方体を追加して、Xを2m、Yを11.5m、Zを2mにします

「7」+「5」でトップ・平行投影表示にします。

「Shift」+「A」で立方体を追加して、Xを2m、Yを11.5m、Zを2mにします。

立方体を編集モードにします。Y軸方向に「Ctr」+「R」で1回ループカットして、「G」で移動します。

左右の面を「E」で押し出します。

Z軸方向に2回ループカットします

「Ctr」+「1」+「5」でバック・平行投影表示にします。

「Ctr」+「R」でZ軸方向に2回ループカットします。

天面と底面をそれぞれ選択して、Pで分離します

天面と底面をそれぞれ選択して、「P」で分離します。

壁面のオブジェクトを選択して、編集モードにします

壁面のオブジェクトを選択して、編集モードにします。

正面の面を「E」で押し出します。左右の面を「G」+「X」で内側に移動します。

編集モードにして、天面を選択し、Iで面を差し込みます

オブジェクトモードにして、壁面を選択します。「Ctr」+「A」でスケールを適用します。

編集モードにして、天面を選択し、「I」で面を差し込みます。「E」+「Z」で少し押し出します。

正面の面を「X」で削除します

「1」+「5」でフロント・平行投影表示にします。

正面の面を「X」で削除します。

Y軸方向に15回ループカットします

「Ctr」+「3」+「5」でレフト・平行投影表示にします。

「Ctr」+「R」+「15」でY軸方向に15回ループカットします。また、Z軸方向に15回ループカットします

面を選択します

面を選択します。

面を「X」で削除します

「E」+「X」で面を押し出して、面を「X」で削除します。

上部の面も、E+Xで面を押し出して、面を削除します

上部の面も、同じように「E」+「X」で面を押し出して、面を「X」で削除します。

Y軸方向に11回ループカットして、面を選択します

「3」+「5」でライト・平行投影表示にします。

「Ctr」+「R」+「11」でY軸方向に11回ループカットして、面を選択します。

編集モードにしてE+Xで面を押し出します

「1」+「5」でフロント・平行投影表示にします。

編集モードにして「E」+「X」で面を押し出します。

● 銅像の設置

銅像を設置します

オブジェクトモードにします。

Blender2.9で銅像を制作」で制作した銅像を設置します。

また、「Shift」+「A」で立方体を追加し、天井の凹みに合うように「S」でサイズを調整し、「G」で位置を調整します。

● ロープパーティションのモデリング

ロープパーティションを制作します

ロープパーティションを制作します。

「Shift」+「A」で円柱を追加して、頂点を16にします。「S」でサイズを調整します。

サブディビジョンサーフェース モディファイアーを設定します。編集モードにして、底面の面を「X」で削除し、天面の辺の平均クリースを1.0に設定します。

円柱を追加して、サイズを調整します

「Shift」+「A」で円柱を追加して、「S」でサイズを調整します。

底面の面を「X」で削除し、天面の辺の平均クリースを1.0に設定します。

天面を選択して、Iで面を差し込みます

天面を選択して、「I」で面を差し込みます。「E」+「Z」で面を押し出します。

「Shift」+「A」でUV球を追加して、セグメントを16、リングを8にします。「S」でサイズを調整し、「G」で位置を調整します。

円柱を追加して、サイズを調整します

オブジェクトモードにします。「Shift」+「A」で円柱を追加して、「S」でサイズを調整します。

編集モードにして、天面と底面の面を「X」で削除します。左半分の頂点を「X」で削除して、ミラー モディファイアーを設定します。

サブディビジョンサーフェース モディファイアーを設定し、平均クリースで形状を調整します。

円柱を追加して、底面の面を削除します

「1」+「5」でフロント・平行投影表示にします。

「Shift」+「A」で円柱を追加して、底面の面を「X」で削除します。

「R」+「Y」+「90」で回転して、「S」でサイズを調整します。

Eで押し出して、Rで回転、Gで位置を調整を繰り返します

「E」で押し出して、「R」で回転、「G」で位置を調整を繰り返します。

UV球を追加して、サイズと位置を調整します

「Shift」+「A」でUV球を追加して、「S」でサイズを調整し、「G」で位置を調整します。

ポールをShift+Dで複製し、G+Xで移動します

オブジェクトモードにします。

ポールを「Shift」+「D」で複製し、「G」+「X」で移動します。

ロープを制作します

ロープを制作します。

オブジェクトモードで、「Shift」+「A」でトーラスを追加して、「S」、「R」、「G」でサイズと角度と位置を調整します。

サブディビジョンサーフェース モディファイアーを設定します。

編集モードにして、立方体を追加し、サイズと角度と位置を調整します

編集モードにして、「Shift」+「A」で立方体を追加して、「S」、「R」、「G」でサイズと角度と位置を調整します。

UV球を追加して、サイズと角度と位置を調整します

「Shift」+「A」でUV球を追加して、「S」、「R」、「G」でサイズと角度と位置を調整します。

トランスフォーム座標系をローカルビューにします。UV球の右半分の頂点を削除して、右端の頂点を選択し、「G」+「Y」で移動します。

トランスフォーム座標系をグローバルビューに戻します。

オブジェクトモードにして、Shift+Dで複製し、G+Xで移動します

オブジェクトモードにして、「Shift」+「D」で複製し、「G」+「X」で移動します。

「R」+「Z」+「180」でZ軸方向に回転させます。

上下の頂点を「X」で削除します

「Shift」+「A」で平面を追加して、「S」でサイズを調整します。「R」+「X」+「90」でX軸方向に回転させます。

編集モードにして、「Ctr」+「R」でZ軸方向に1回ループカットします。

上下の頂点を「X」で削除します。

頂点を選択します

頂点を選択します。

右クリックの「細分化」で分割数を10に設定します。もう一度、細分化して分割数を1に設定します。

スキン モディファイアーを設定します

スキン モディファイアーを設定します。

編集モードで、「Ctr」+「A」で厚みを調整します。

サブディビジョンサーフェース モディファイアーを設定します。

編集モードにして中央の頂点を選択します

編集モードにして中央の頂点を選択します。

プロポーショナル編集を有効化して、「スムーズ」を選択します。

頂点を「G」+「Z」で移動させます。

これで、ロープパーティションの完成です。

● 観葉植物の設置

アドオンのbotaniqを使用して、観葉植物を設置します

Blender Marketでbotaniqを購入」で購入したアドオンのbotaniqを使用して、観葉植物を設置します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

スポンサーリンク

前の記事へ

Blender2.9で銅像を制作

次の記事へ

Blender2.9で美術館の回廊を制作(2)